ども NOBONです:)
2021年にモバイルゲームの収益が専用ゲーム機とPCゲームのソフトの合計収益を超えたと、iPhone Maniaさん経由、PhoneArenaが伝えています。
2021年のゲームソフト/アプリ市場全体の収益は1,803億ドル(約20兆7,266億円)で、モバイルゲームによる収益は52%にあたる932億ドル(約10兆7,139億円)で半分超えちゃったそうです。
モバイルゲームは前年比で7.3%成長、世界的にスマホ所有率は上昇していますから、今後も高い成長率が見込まれます。ちなみに専用ゲーム機のソフトは前年比6.6%の減少でしたToT

それから、2021年の国(地域)別のモバイルゲーム市場を見ると、1位は中国で318億ドル(約3兆6,556億円)、2位は米国で151億ドル(約1兆7,358億円)日本は137億ドル(約1兆5,750億円)で世界第3位の市場でした。
単純計算ですけど、各国の人口で割ると日本人が一番お金を使ってる??

それから、中国のゲーム会社が生み出した収益の合計は180億ドル(約2兆693億円)に上るとのことです。日本のゲーム会社はどんなもんなんですかね??