こちらは旧ブログの記事(2013.7.29)を再掲載したものです。
Podcast「荻上チキ・Session-22」の2013年7月26日放送分「タモリ論」の中のサングラスの件を訊いていたら、なぜか故スティーブ・ジョブズ氏のメガネ・エピソードをいろいろ思い出しましたww
なので、ジョブズのメガネ・エピソードをいろいろ徒然:)

ジョブズのメガネはどこのメガネ?
ジョブズの愛用メガネのブランドについては諸説あるようですが、1998年以前が「福井県鯖江市のメーカー製」で、1988年以降が「Lunor」製といった感じで、1998年あたりに境界線があると思われます。
共通点はシンプルな丸メガネと云ったところでしょうか。
ドイツの Lunor(ルノア)説
ジョブズ氏はこのメガネをレンズの形を微妙に変えたものを、色ちがいでいくつか持っているという。 また、アメリカのQ&Aサイト Quora(クオーラ)に寄せられた回答によると、ジョブズ氏はテンプル(つる)をよりシンプルなものに交換しているという説もあるほか、アメリカ・イリノイ州のメガネ店 Blink Optical では、「The Steve Jobs Frame」として人気を集めているという。 …

ジョブズ氏は1998年、デザイナーのロバート・マーク氏とのコンサルティングの結果、ロバートマーク・ブランドとして既に存在した縁のない「Lunor」フレームの購入を決めた。ただ、レンズは丸いものにした。 …
メガネのパリミキ 説
ちなみに「パリミキ」の三城ホールディングスは、800台のMacを一元管理しているようですよ(´ω`)b
福井県鯖江市のメーカー説
このメガネ・エピソードを要約すると・・・
NeXT時代のジョブズが来日、福井県の鯖江市のとあるメーカーのメガネフレームを気に入る!
美人?秘書にそのメガネフレームを100個購入するよう指示!
秘書はカリフォルニアから鯖江市メーカーに電話するも英語が通じず撃沈ToT
それでもめげずに同じビルの日本人エンジニアに頼みこみ交渉成功!
しかし、100個の注文に電話をうけたメーカーの人は・・・
「えっ?100個?じゃあ前金だね。」
その後、何度かのやりとりのあとメガネフレーム100個が NeXT Japanのオフィスに届けられる!
これで一件落着と思いきや税関と一悶着の末に米国へ送られたそうですww
iOS 7のリーディングリストアイコン

鼻メガネをかけたジョブズ

ジョブズ・スタイルの変遷
ず〜〜〜っと、黒タートルにジーンズ(Levis 501)、スニーカー(New Balance 991s)に丸メガネww
ちなみに黒タートルは三宅一生!!
メガネのフレームだけでジョブズってわかる!

メガネ・ジョブズの変遷
【 1997年 】
アップル復帰の直後の講演するジョブズ。


【 1998年 】
再建策を軌道に乗せようと躍起になっている時期のジョブズ。


【 1999年 】
新製品効果(iMac、iBook)で業績が上向き始めた頃のジョブズ


【 2000年 】
一番顔が丸かった時のジョブズ。2000年Macworld New Yorkにて。


正式なCEOに就任した頃のジョブズ(2000年、千葉市の幕張メッセ)


【 2001年 】




【 2002年 】
TIME誌の表紙になったジョブズ。


【 2003年 】
2003年Macworld San Franciscoの基調講演後、アルミの PowerBook G4を報道陣に見せるジョブズ。


【 2004年 】
2004年 Macworld San Franciscoにて。メガネをハズしてiPod miniの背面の刻印を読むジョブズ。左がジョン・メイヤー。


Macworldで iPod miniを発表するジョブズ。


【 2005年 】
伝説のスタンフォード大学での卒業式式辞

【 2006年 】
2006年1月10日、サンフランシスコのマックワールド。左からインテルのポール・オッテリーニCEO、アンディ・グローブ元インテルCEO、スティーブ・ジョブズ。


マンハッタン59丁目の24時間営業アップルストアのオープニングにて。


【 2007年 】
初代iPhoneを発表するジョブズ


【 2008年 】
2008年 MacWorld の基調講演で、MacBook Air を聴衆に初公開するジョブズ。


【 2009年 】
9月。サンフランシスコでのスペシャルイベントに、療養休暇に入った1月以来初登場。




【 2010年 】
ハリウッドのコダックシアター、2010年3月7日。第82回アカデミー賞にて。


痩せ衰えたジョブズは割愛ww