ども NOBONです( ≧∀≦)ノ!!
2007年6月29日(日本時間6月30日)、初代iPhoneの販売が全米各地で開始されました。

Apple StoreやAT&T直営店の周囲では発売日前から1000人が行列し、多くの店では1時間程度で完売状態となりました。
こちらは、ジョブズが「電話を再発明した」と発表した2007年1月9日から待ちわびていたアップル大好き人間が、ニューヨーク五番街のApple Storeの前に行列する様子です。
まさに歴史が変わった日です。
初代iPhoneは携帯電話(スマホ)の形を変えました。

スマホの形は変えましたが、iPhone自体の基本的な部分は今も昔もほとんど変わりません。どれだけ高い完成度で世に出されたかわかりますね:)

そして、進化を重ねるたびに私たちのライフスタイルまでも変えました:)

世界はどう変わったか:2005年と2013年のサンピエトロ広場
www.kobonemi.com
それにしても美しい(p゚∀゚q)キュキューン


iPhoneもいずれはその歴史に終止符を打つのだろうけど、どんな進化をして、ボクたちにどんな未来を見せてくれるのかともうと・・・ワクワクが止まりません(p゚∀゚q)キュキューン
あ、ちなみに、2007年に発売された未開封で工場出荷状態の初代iPhoneが、現地時間6月30日よりオークションにかけられ、最高10万ドル(約1,400万円)の値が付くと予想されてるようですよ。